Blog

【プログレ】【京都】CDレコード買取及びオーディオ出張査定いたします
【京都】のお客様より、プログレのCDレコード買取をはじめオーディオ類を毎月たくさん出張査定させていただいております。
京都のお客様には毎月たくさんのレコード・CD・DVD・オーディオの出張買取または宅配買取でお世話になっております。
京都はフォークやブルース・ロックなどのジャンルのCDレコード買取が多いのですが、プログレのレコードやCDなどの買取も非常に多く、たくさんのお客様に御贔屓にしていただいております。
プログレ・ファンが多いのは、京都はコンサート会場として、円山公園音楽堂や京都会館(現:ロームシアター京都)などがあり、伝説と言われた名ライヴの数々が行われた場所でもあるからかもしれません。
プログレファンの間で今も語り継がれる伝説の一夜となった素晴らしいライヴもあり、キングクリムゾンやピンク・フロイドもライヴを行いました。京都もロックな活気と熱気がプンプンで、ロックが最高潮の時でもありました。
京大西部講堂でのライヴも忘れてはいけません。
ゴブリン(Goblin)イエス(Yes)キャメル(Camel)ハットフィールド・アンド・ザ・ノース(Hatfield and the North)などなど、お売りいただくこともあり、熱心なリスナーや演奏家が多いもの京都のお客様の特徴かと思います。
以下は京都在住のお客さまから買取をさせていただきましたほんの一例でございます。

【京都】在住のお客様からのお問い合わせ及びご相談の主な事例

「京都市中京区に住んでいます。長年集めてきたプログレのレコードコレクションを整理したくて、こちらにお願いしました。特にキング・クリムゾンやピンク・フロイド、ジェネシスのレコードが多数ありました、付属品もそろっていて、状態も良かったので、思っていた以上の金額で買取をしてもらえて大満足です。あとは、部屋がすっきりと片付いて気持ちいいです。こちらのお店に依頼してほんとよかったな~と思ってます」

「京都市左京区で遺品整理をしていて、故人が大切にしていたプログレのレコードとオーディオ機器をどうするか悩んでいました。ヴァン・ダー・グラーフ・ジェネレーターやマグマのレア盤があり、貴重なコレクションだったので、専門のスタッフに査定してもらえて安心しました。納得のいく価格で買い取ってもらえました。
荷物の運び出しや梱包がとてもスムーズなので時間的ほんと助かりました。」

「京都市西京区に住んでいる者です。初めてレコードやCDの買取を依頼するので不安でしたが、こちらの出張買取サービスを利用してみました。キング・クリムゾンやジェネシス、エマーソン・レイク・アンド・パーマーのアイテムを査定してもらいましたが、丁寧な説明と査定で安心して取引できました。初めてでもとても親切に対応してもらえて感謝しています。」






買取アイテムの一例
当店では、プログレッシブ・ロックを中心に、幅広いジャンルのCDレコード買取を行っています。以下に、具体的な買取アイテムの一例を挙げます。
レコード
- キング・クリムゾン (King Crimson)
- In the Court of the Crimson King
- 初回UKプレス、ゲートフォールドジャケット、マトリックス番号A2/B4
- Red
- 初回UKプレス、見開きジャケット
- In the Court of the Crimson King
- ピンク・フロイド (Pink Floyd)
- The Dark Side of the Moon
- 初回UKプレス、Solid Blue Triangleレーベル、ポスターとステッカー付き
- Wish You Were Here
- 初回UKプレス、シュリンク付き、ポストカード付き
- The Dark Side of the Moon
- イエス (Yes)
- Close to the Edge
- 初回UKプレス、ゲートフォールドジャケット、マトリックス番号K1/K2
- Fragile
- 初回UKプレス、見開きジャケット、ブックレット付き
- Close to the Edge
- ジェネシス (Genesis)
- Selling England by the Pound
- 初回UKプレス、Mad Hatterレーベル、マトリックス番号A1U/B2U
- The Lamb Lies Down on Broadway
- 初回UKプレス、見開きジャケット、インサート付き
- Selling England by the Pound
- エマーソン・レイク・アンド・パーマー (Emerson, Lake & Palmer)
- Tarkus
- 初回UKプレス、ゲートフォールドジャケット、マトリックス番号A-1U/B-1U
- Brain Salad Surgery
- 初回UKプレス、見開きジャケット、ポスター付き
- Tarkus
CD
- キング・クリムゾン (King Crimson)
- Starless and Bible Black (紙ジャケット仕様)
- 日本限定、帯付き、初回限定盤
- Larks’ Tongues in Aspic (デラックスエディション)
- ボーナストラック付き、リマスター版
- Starless and Bible Black (紙ジャケット仕様)
- マリリオン (Marillion)
- Misplaced Childhood (SHM-CD)
- 高音質SHM-CD仕様、帯付き、初回限定盤
- Clutching at Straws (デラックスエディション)
- リマスター版、ボーナストラック付き
- Misplaced Childhood (SHM-CD)
- カンサス (Kansas)
- Leftoverture (紙ジャケット仕様)
- 日本限定、帯付き、初回限定盤
- Point of Know Return (リマスター版)
- ボーナストラック付き
- Leftoverture (紙ジャケット仕様)
- ジェスロ・タル (Jethro Tull)
- Aqualung (デラックスエディション)
- リマスター版、ボーナストラック付き、帯付き
- Thick as a Brick (紙ジャケット仕様)
- 日本限定、帯付き、初回限定盤
- Aqualung (デラックスエディション)
買取ポイント
- 初回プレスや限定盤: 初回プレスや限定盤、テスト盤ほか、希少価値の高いアイテムは特に高価買取対象です。
- 付属品の有無: ポスター、ステッカー、ライナーノーツ、帯などの付属品が揃っていると査定額がアップします。
- 状態の良さ: レコードやCDの盤質やジャケットの状態が良いものは、高価買取の対象となります。特に未開封やMint状態のアイテムは高値が期待できます。
これらのアイテムは、当店で積極的に買取を行っている一例です。プログレッシブ・ロック以外のジャンルについても、お気軽にご相談ください。専門のスタッフが丁寧に査定し、納得のいく価格で買取させていただきます。
CDレコード買取以外にもDVDやブルーレイディスク、書籍やコンサートグッズの買取も歓迎いたします。
プログレであればなんでも買取歓迎します。
当店では、プログレッシブ・ロックのバンドの作品を積極的に買取しております。以下に、具体的なバンドとその買取アイテムの一例を挙げます。
【レコード】 ゴング (Gong) Flying Teapot (初回UKプレス、見開きジャケット) You (初回UKプレス、ヴァージンレーベル) ハットフィールド・アンド・ザ・ノース (Hatfield and the North) The Rotters’ Club (初回UKプレス、ゲートフォールドジャケット) Hatfield and the North (初回UKプレス、カーヴレーベル) ナショナル・ヘルス (National Health) National Health (初回UKプレス、見開きジャケット) Of Queues and Cures (初回UKプレス、カーヴレーベル) ファウスト (Faust) Faust IV (初回UKプレス、ゲートフォールドジャケット) The Faust Tapes (初回UKプレス、帯付き) キャラヴァン (Caravan) In the Land of Grey and Pink (初回UKプレス、見開きジャケット) For Girls Who Grow Plump in the Night (初回UKプレス、ゲートフォールドジャケット) マグマ (Magma) Mekanik Destruktiw Kommandoh (初回フランスプレス、ゲートフォールドジャケット) Kohntarkosz (初回フランスプレス、オリジナルインサート付き) ゴドレイ & クリーム (Godley & Creme) Consequences (初回UKプレス、ボックスセット) L (初回UKプレス、見開きジャケット) ジェントル・ジャイアント (Gentle Giant) Acquiring the Taste (初回UKプレス、ゲートフォールドジャケット) Free Hand (初回UKプレス、インサート付き) アンジュ (Ange) Le Cimetiere des Arlequins (初回フランスプレス、見開きジャケット) Au-Dela du Delire (初回フランスプレス、オリジナルインサート付き) ルネッサンス (Renaissance) Scheherazade and Other Stories (初回UKプレス、ゲートフォールドジャケット) Ashes Are Burning (初回UKプレス、見開きジャケット) | 【CD】 ゴング (Gong) Radio Gnome Invisible Trilogy (ボックスセット) Live Etc. (リマスター版、ボーナストラック付き) ハットフィールド・アンド・ザ・ノース (Hatfield and the North) Hatfield and the North (リマスター版、ボーナストラック付き) The Rotters’ Club (リマスター版、ボーナストラック付き) ナショナル・ヘルス (National Health) Complete (ボックスセット) Of Queues and Cures (リマスター版、ボーナストラック付き) キャラヴァン (Caravan) In the Land of Grey and Pink (リマスター版、ボーナストラック付き) If I Could Do It All Over Again, I’d Do It All Over You (リマスター版、ボーナストラック付き) マグマ (Magma) Retrospektiw I-II (リマスター版、ボーナストラック付き) Emehntehtt-Re (リマスター版、ボーナストラック付き) 【DVD / Blu-ray】 マグマ (Magma) Mythes et Légendes (ボックスセット) Live in Tokyo (DVD) キャラヴァン (Caravan) A Night’s Tale (ライブDVD) Live at Metropolis Studios (Blu-ray) 【関連グッズ】 ゴング (Gong) コンサートポスター、ツアープログラム サイン入りレコード、Tシャツ ジェントル・ジャイアント (Gentle Giant) オフィシャルポスター、ツアーTシャツ サイン入りアルバム ※帯付き日本盤作品の買取歓迎いたします。 |
プログレッシブ・ロックの魅力を多くのファンに伝えるため、どんなアイテムでも歓迎しています。ご自宅に眠る貴重なコレクションを、ぜひ当店にお持ちください。専門のスタッフが丁寧に査定し、納得のいく価格で買取させていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。
【京都府】在住のお客様が当店をお選びなる理由及び目的
理由
- 専門的な知識と信頼性
- 当店はプログレッシブ・ロックに関する豊富な知識を持つスタッフが在籍しており、正確な査定と公正な買取価格をお知らせします。お客様は大切なコレクションを信頼してお任せいただけます。
- 買取
- 当店では市場価格に基づいた高価買取を実現しています。特にレア盤や初回プレスなどの希少価値の高いアイテムには特別な評価を行い、お客様に満足いただける価格を提示しています。
- 迅速で丁寧な対応
- 買取の手続きがスムーズで迅速な対応を心掛けており、お客様にストレスなくご利用いただけるよう努めています。査定からお支払いまでの流れが明確で安心です。
- 出張買取
- 京都府内全域で出張買取サービスを提供しており、ご自宅まで専門スタッフが伺います。最短即日または迅速出張買取が可能です。
- 豊富な実績
- 長年の営業実績と多くの買取事例があり、お客様からの信頼を得ています。過去の買取実績を公開することで、安心してご利用いただける環境を提供しています。
目的
- コレクションの処分
- 長年集めてきたプログレのレコードやCDを整理し、新しいアイテムを購入するための資金にするため。お部屋全体にある大量のレコードやオーディオ機器の買取にも慣れておりますので、大量のお荷物のご相談もお気軽にご連絡ください。
- 引越しや断捨離
- 引越しや断捨離を機に、所有しているレコードやCDを整理される方は、買取により荷物が減るので、大変喜ばれてます。
- 遺品整理
- 親族の遺品整理の一環として、故人が愛したプログレのコレクションを適切に処分するため。専門店に依頼することで、適正な評価と公正な価格での買取が期待できます。
- 趣味や興味の変化
- 音楽の趣味や興味が変わったため、プログレのアイテムを手放し、新たなジャンルのアイテムを購入するための資金にすることが目的です。

【当店の出張買取のメリット】
- 手間がかからない
- お客様のご自宅までスタッフが伺うため、重たいレコードや大量のCDを持ち運ぶ手間が省けます。特に大量のコレクションを持っている場合には大変便利です。
- 時間の節約
- 店舗まで足を運ぶ必要がないため、移動時間を節約できます。ご自宅で査定が完了するため、忙しい方にも最適です。
- 専門的な査定
- 専門知識を持ったスタッフが直接査定するため、アイテムの価値を正確に評価してもらえます。希少価値の高いアイテムもしっかりと査定されます。
- 安全・安心
- 大切なコレクションを自宅から持ち出すことなく売却できるため、紛失や破損のリスクがありません。また、自宅での査定となるため安心してご利用いただけます。
- 迅速な対応
- 出張買取査定では、その場で査定金額を提示し、即日現金でお支払いすることが可能です。お急ぎの方にも対応できます。
- 柔軟なスケジュール
- お客様のご都合に合わせて訪問日時を調整できるため、忙しい日常生活の中でも利用しやすいです。平日だけでなく、週末や夜間の対応も可能です。

出張買取地域及び範囲
京都府内の全域へと出張買取サービスを提供させていただいてます。
【京都市】 北区 上京区 左京区 中京区 東山区 下京区 南区 右京区 伏見区 山科区 西京区 | 宇治市 長岡京市 向日市 亀岡市 木津川市 京田辺市 八幡市 城陽市 南丹市 舞鶴市 福知山市 綾部市 京丹後市 宮津市 久世郡(久御山町) 相楽郡(笠置町、和束町、精華町、南山城村) 綴喜郡(井手町、宇治田原町) 乙訓郡(大山崎町) 与謝郡(伊根町、与謝野町) |
お客様の声

京都市中京区在住 T.K様
「父の遺品整理で大量のレコードをどうしようか悩んでいましたが、こちらの出張買取サービスを利用して大正解でした。専門知識を持ったスタッフが来てくれて、丁寧に査定してくれました。父が大切にしていたコレクションを適正に評価してもらえて、本当に嬉しかったです。部屋もすっきりと片付いて清々しい気持ちでいっぱいです。」
宇治市在住 M.S様
「引越しのためにレコードコレクションを整理することになり、こちらにお願いしました。出張費が無料で、査定もすぐに終わりました。特にキング・クリムゾンの初回プレスが高価で買い取られて、大変満足しています。新しい生活への良いスタートを切ることができました。」
長岡京市在住 Y.N様
「プログレッシブ・ロックが大好きで長年集めてきたレコードやCDを手放すのは少し寂しかったですが、趣味が変わったので思い切って売却することにしました。こちらのスタッフはとても親切で、査定額も納得のいくものでした。これからは新しい趣味に集中できます。」

八幡市在住 N.F様
「断捨離の一環で、長年コレクションしてきたプログレのレコードを整理することにしました。こちらの出張買取を利用してみて、非常にスムーズに取引が進みました。スタッフの方の対応も親切で、安心して任せることができました。」
福知山市在住 M.T様
「祖父の遺品整理で出てきたプログレのレコードを売却したいと思い、こちらに依頼しました。希少なアイテムも多くありましたが、丁寧に査定してもらい、満足のいく価格で買い取っていただけました。感謝しています。」
木津川市在住 R.K様
「家の整理をしていて、大量のCDをどうしようかと悩んでいた時に、こちらの出張買取サービスを見つけました。査定も早く、予想以上の高額で買い取っていただけたので、本当に助かりました。また何かあれば利用したいです。」
最後に当店からのご案内
買取品目
![]() | 〇LPレコード、12inch、EPシングル盤レコード、ソノシートなど |
![]() | 〇CD、DVD、Blu-rayブルーレイディスクなど |
![]() | 〇ステレオ・オーディオ機器 |
![]() | 〇オーディオ小物・ケーブル類 |
![]() | 〇オープンリールテープ、カセットテープ |
![]() | 〇アーティストグッズ、音楽グッズ、販促物(海外&国内アーティストのコンサートグッズなど) |
![]() | 〇スコア楽譜、音楽評論本、オーディオ機器本 〇ギター、エフェクターなど楽器類 |
多岐にわたるお品物を買取させていただいてます。
ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。
宅配買取について
・少量のお品物の買取や、あまり人に会いたくないなどのご事情がある場合は、宅配買取のご利用も可能です。
以上のとおり、当店は出張買取及び宅配買取をさせていただいております。
なるべくお客様のご事情に合わせた買取スタイルをご提案させていただきます。
お気軽にご相談ください。
プログレ CD 高価買取リスト
バンド名 | アルバム名 | リリース年 | 特記事項 |
---|---|---|---|
Pink Floyd | The Wall (Experience Edition) | 2012 | 2枚組リマスター盤。日本盤帯付き(TOCPシリーズ)が高評価。 |
Pink Floyd | Wish You Were Here (Immersion Box Set) | 2011 | 豪華ボックス仕様、ポスター&グッズ完全版が高額査定対象。 |
Genesis | 1970-1975 (Box Set) | 2008 | 紙ジャケット仕様の5枚組。日本盤SHM-CD版がプレミア価格。 |
Genesis | The Lamb Lies Down on Broadway | 1994 | 24ビットリマスター版。帯付き日本盤(VJCPシリーズ)が高額査定対象。 |
King Crimson | In the Court of the Crimson King (40th Anniversary) | 2009 | スティーブン・ウィルソンによるリミックス版。DVD-Audio付き完全版が人気。 |
King Crimson | Larks’ Tongues in Aspic (40th Anniversary) | 2012 | 5.1chミックス収録のDVD-Audio付きバージョン。帯付き日本盤は特に高価。 |
Yes | Close to the Edge (Steven Wilson Remix) | 2013 | 日本盤SACDハイブリッド版(WPCRシリーズ)が高評価。 |
Yes | The Studio Albums 1969-1987 (Box Set) | 2013 | 13枚組ボックスセット。日本盤帯付きはさらにプレミアム査定対象。 |
Emerson, Lake & Palmer (ELP) | Brain Salad Surgery (Deluxe Edition) | 2008 | 2枚組リマスター盤。帯付き日本盤(VICPシリーズ)が人気。 |
Emerson, Lake & Palmer (ELP) | Works Volume 1 & 2 (2-in-1) | 1996 | 帯付き日本盤が特に高価。 |
Jethro Tull | Thick as a Brick (40th Anniversary) | 2012 | 豪華ハードカバーパッケージ。DVD-Audio付き日本盤はプレミア価格。 |
Camel | Moonmadness (Deluxe Edition) | 2019 | 2枚組リマスター盤。帯付きSHM-CD版が高額査定対象。 |
Van der Graaf Generator | Pawn Hearts (Deluxe Edition) | 2005 | ボーナストラック収録のリマスター盤。日本盤帯付きが人気。 |
Gentle Giant | Octopus (Steven Wilson Remix) | 2015 | SACDハイブリッド版、日本盤紙ジャケット仕様が高評価。 |
Rush | 2112 (40th Anniversary Deluxe) | 2016 | 3枚組ボックスセット。Blu-ray Audio付き完全版がプレミアム価格。 |
Rush | Moving Pictures (Deluxe Edition) | 2011 | DVD-Audio付きの日本盤が高額査定対象。 |
Marillion | Clutching at Straws (Deluxe Edition) | 2018 | 4枚組リミックス盤。帯付き日本盤が特に需要あり。 |
Porcupine Tree | Fear of a Blank Planet (Special Edition) | 2007 | DVD-Audio付き限定版がプレミアム価格で取引される。 |
Hawkwind | Warrior on the Edge of Time (Deluxe Edition) | 2013 | 3枚組ボックスセット。初回限定版や帯付き日本盤が高額査定対象。 |
プログレCD買取査定の重要ポイント
1. 日本盤(帯付き)が高価査定のカギ
- 日本盤CDには帯(OBI)が付属していることが重要。帯が完璧に残っていると査定額が大きくアップします。
- 例:Genesis – The Lamb Lies Down on Broadway の帯付きVJCPシリーズ。
2. 特殊仕様
- 紙ジャケット仕様:オリジナルLPのアートワークを再現した紙ジャケットはコレクターに人気。
- SACDハイブリッド:高音質フォーマットのSACDは市場価値が高い。
3. リミックス&リマスター盤
- スティーブン・ウィルソン(Steven Wilson)によるリミックス盤や24ビットリマスター版は、特に音質重視のコレクターから評価されます。
4. ボックスセット
- ボーナストラックや未発表曲を含むボックスセットは、高額査定の対象。
- 例:Pink Floyd – Wish You Were Here (Immersion Box Set) の完全版。
5. 初回限定盤やプロモ盤
- 初回プレスやプロモーション用に制作された非売品CDは希少価値が高い。
- 例:Jethro Tull – Thick as a Brick の40周年限定版。
さらにマニアックな査定ポイント
1. オリジナルマスターの存在
- オリジナルマスターからのリマスター盤(例:Mobile Fidelity Sound Lab製品)は特に高評価されます。
2. ボーナストラックと付属品
- ボーナストラックの収録内容や、ポスター、ブックレットなどの付属品が査定額に影響します。
3. ハードカバーパッケージ
- 豪華仕様のパッケージ(例:Jethro Tullのハードカバー仕様)は、通常版と比較して大幅に価値が上がります。
4. 複数フォーマット収録
- CDとDVD-Audio、Blu-ray Audioがセットになったものは、特に高額査定の対象。
高価買取が期待できるアイテム例
- Pink Floyd – Wish You Were Here (Immersion Box Set)
初回生産の完全版はプレミアム価格で取引されています。 - King Crimson – In the Court of the Crimson King (40th Anniversary)
スティーブン・ウィルソンによるリミックスとDVD-Audioの組み合わせは非常に人気。 - Yes – Close to the Edge (Steven Wilson Remix)
日本盤SACDハイブリッド版は音質重視のファンに高い需要があります。
査定前に確認すること
- 盤面の傷や再生確認を行い、状態をチェック。
- 帯、インサート、ステッカー、ポスターなどの付属品が完全であることを確認。
- 初回プレスや限定版である場合は、その証拠を明確に提示できるようにする。
プログレ LPレコード 高価買取リスト
バンド名 | アルバム名 | リリース年 | 特記事項 |
---|---|---|---|
Pink Floyd | The Dark Side of the Moon | 1973 | 初回UKプレス、ハーヴェストレーベル、ポスター&ステッカー付きが高評価。 |
Pink Floyd | Wish You Were Here | 1975 | オリジナルシュリンク付きのUS盤や黒ビニールの外袋入りがプレミアム査定対象。 |
Genesis | The Lamb Lies Down on Broadway | 1974 | UK初回盤、Charismaレーベルのマトリックス番号「A1/B1」が高額査定。 |
Genesis | Selling England by the Pound | 1973 | 帯付き日本盤、初回UKプレスがプレミアム価格。 |
King Crimson | In the Court of the Crimson King | 1969 | 初回UKプレス、アイランドレーベルのピンクラベル仕様が特に希少。 |
King Crimson | Red | 1974 | 初回UKプレスや帯付き日本盤が高評価。 |
Yes | Close to the Edge | 1972 | 初回UKプレス、厚紙ゲートフォールドジャケットが高額査定対象。 |
Yes | Fragile | 1971 | オリジナルUSアトランティックレーベル盤、カラーバイナル版が高評価。 |
Emerson, Lake & Palmer (ELP) | Brain Salad Surgery | 1973 | ダイカットジャケット版、帯付き日本盤やUS初回プレスが人気。 |
Emerson, Lake & Palmer (ELP) | Tarkus | 1971 | 初回UKプレス、帯付き日本盤は高額査定対象。 |
Jethro Tull | Aqualung | 1971 | UK初回プレス、クリサリスレーベルのアイランドロゴ入りが希少。 |
Jethro Tull | Thick as a Brick | 1972 | 新聞風ジャケットの完全版、帯付き日本盤が高評価。 |
Camel | Moonmadness | 1976 | 初回UKプレス、帯付き日本盤が高額査定対象。 |
Camel | The Snow Goose | 1975 | UK初回プレス盤、帯付きやポスター付きがプレミア価格。 |
Van der Graaf Generator | Pawn Hearts | 1971 | 初回UKプレス、帯付き日本盤、ポスター付きが高評価。 |
Gentle Giant | Octopus | 1972 | UK初回プレス(ヴァーティゴ渦巻レーベル)が特に希少。 |
Rush | 2112 | 1976 | US初回プレス、リマスター版カラーバイナルが高評価。 |
Rush | Moving Pictures | 1981 | 帯付き日本盤、限定プレス版はプレミア査定対象。 |
Marillion | Misplaced Childhood | 1985 | 初回UKプレス、ポスター付きが高価買取対象。 |
Porcupine Tree | In Absentia | 2002 | 限定プレスの2枚組カラーバイナルは高額査定対象。 |
Hawkwind | Space Ritual | 1973 | 初回UKプレス、ポスター付きはコレクター需要が高い。 |
プログレ・レコード買取査定の重要ポイント
1. 初回プレス情報
- 初回プレス盤は、マトリックス番号やラベルのデザインで見分けられることが多く、コレクター需要が非常に高い。
- 例:Pink Floyd – The Dark Side of the Moon の初回UKプレス(SHVL 804、マトリックスA2/B2)は特に高価。
2. 帯付き日本盤
- 日本盤は帯(OBI)が付属していることが非常に重要で、帯付きかどうかで査定額が大きく変わります。
3. 状態
- 盤面の状態:再生時のノイズや傷の有無が大きく査定額に影響します。
- ジャケットの状態:色褪せや破れがないことが高額査定の条件です。
4. 特殊仕様や付属品
- ポスターやステッカー:オリジナル付属品が揃っていることが重要です。
- 例:The Dark Side of the Moon のポスター2枚とステッカー2枚は査定ポイント。
- ゲートフォールドジャケットやダイカット仕様:特殊なジャケット仕様は評価が高くなります。
5. リミテッドエディション
- カラーバイナルやリマスター限定版は、特に近年のコレクター市場で人気があります。
高価買取が期待できるアイテム例
- King Crimson – In the Court of the Crimson King (1969)
初回UKプレス盤(ピンクラベル仕様)はプログレファンにとっての聖杯的アイテム。 - Genesis – The Lamb Lies Down on Broadway (1974)
UK初回プレス(Charismaレーベル)のゲートフォールド仕様はプレミア価格。 - Pink Floyd – Wish You Were Here (1975)
初回プレス(黒いビニール外袋入り)は特に高額査定対象。 - Yes – Close to the Edge (1972)
初回UKプレス(厚紙ジャケット版)は市場でも高評価。
査定前に確認すべきポイント
- マトリックス番号を確認し、初回プレスであることを明確にする。
- ポスターや付属品の有無をチェック。付属品が揃っていると査定額が大幅にアップします。
- 帯付きの日本盤は特に注意して保管する。
当店はステレオ・オーディオ機器の買取のも強いお店です
父がはじめたオーディオ機器の販売と修理を得意とするお店と、またレコードCD買取専門のお店としての利便性を備えております。どちらも経験豊かな専門知識を持ったスタッフが在中しております。
以下は買取事例となります。オーディオ機器をお売りの際もお気軽にご連絡ください。

アンプ | レコード及びCDプレイヤー | ケーブル・アクセサリー類 |
1. McIntosh プリアンプC2700 C53 パワーアンプMC275 MC462 インテグレーテッドアンプMA8900 MA252 2. Marantz プリアンプAV8805 AV7706 パワーアンプMM8077 MM7055 インテグレーテッドアンプPM-10 PM-KI Ruby 3. Accuphase プリアンプC-2150 C-2450 パワーアンプA-75 P-4500 インテグレーテッドアンプE-650 E-800 4. Naim プリアンプNAC 552 NAC-N 272 パワーアンプNAP 250 DR NAP 500 DR インテグレーテッドアンプNAIT XS 3 SUPERNAIT 3 5. Burmester プリアンプ077 Reference Line 088 Top Line パワーアンプ911 MK3 Reference Line 956 MK2 Top Line インテグレーテッドアンプ032 Classic Line 082 Top Line 6. Mark Levinson プリアンプNo. 523 No. 526 パワーアンプNo. 534 No. 536 インテグレーテッドアンプNo. 585 No. 5805 7. Audio Research プリアンプReference 6 LS28 パワーアンプReference 160M VT80SE インテグレーテッドアンプGSi75 VSi75 8. Luxman プリアンプC-900u CL-1000 パワーアンプM-900u MQ-300 インテグレーテッドアンプL-509X L-590AXII 9. Krell プリアンプIllusion II Foundation パワーアンプDuo 175XD Solo 375XD インテグレーテッドアンプVanguard K-300i 10. Esoteric プリアンプGrandioso C1 C-02X パワーアンプGrandioso S1 S-02 インテグレーテッドアンプF-03A F-05 11. TAD (Technical Audio Devices) プリアンプC2000 DA1000 パワーアンプM2500 M1000 インテグレーテッドアンプD1000MK2 12. Gryphon Audio Designs プリアンプPandora Zena パワーアンプAntileon EVO Colosseum インテグレーテッドアンプDiablo 300 Atilla 13. Goldmund プリアンプMimesis 27.8 Telos 2500 パワーアンプTelos 590 NextGen Metis 7 インテグレーテッドアンプTelos 590 NextGen II Metis 7 NextGen 14. Jeff Rowland プリアンプCorus Capri S2 パワーアンプModel 625 S2 Model 535 インテグレーテッドアンプContinuum S2 15. Devialet インテグレーテッドアンプExpert 220 Pro Expert 250 Pro Expert 140 Pro | 1. Linn レコードプレイヤーSondek LP12 Majik LP12 2. Rega レコードプレイヤーPlanar 10 Planar 8 3. Pro-Ject レコードプレイヤーSignature 10 The Classic 4. Clearaudio レコードプレイヤーConcept Innovation 5. VPI レコードプレイヤーPrime Classic Signature 6. Technics レコードプレイヤーSL-1200G SL-1000R 7. SME レコードプレイヤーModel 10 Model 20/3 8. Thorens レコードプレイヤーTD 124 DD TD 1601 9. Acoustic Signature レコードプレイヤーWOW XL Challenger Mk3 10. EAT (European Audio Team) レコードプレイヤーC-Sharp Forte CDプレイヤー 1. McIntosh CDプレイヤーMCD600 MCD350 2. Marantz CDプレイヤーSA-10 SA-KI Ruby 3. Accuphase CDプレイヤーDP-570 DP-750 4. Naim CDプレイヤーCD5si CDX2 5. Burmester CDプレイヤー102 CD Player 089 Belt-Drive CD Player 6. Mark Levinson CDプレイヤーNo. 5101 No. 519 7. Audio Research CDプレイヤーCD6 SE Reference CD9 SE 8. Luxman CDプレイヤーD-10X D-03X 9. Esoteric CDプレイヤーGrandioso K1X K-01XD 10. TAD (Technical Audio Devices) CDプレイヤーD1000MK2 | 1. Nordost オーディオケーブルValhalla 2 Odin 2 パワーケーブルHeimdall 2 Frey 2 インターコネクトケーブルTyr 2 Blue Heaven アクセサリーQRT QBASE AC Distribution Sort Kone (振動アイソレーター) 2. AudioQuest オーディオケーブルFire Wind パワーケーブルDragon Thunder HDMIケーブルDiamond Vodka アクセサリーNiagara 7000 (パワーコンディショナー) JitterBug (USBノイズフィルター) 3. Shunyata Research オーディオケーブルAlpha Series Sigma Series パワーケーブルVenom Series Delta Series パワーコンディショナーDenali Series Hydra Series アクセサリーSSF-38 (スパイクフット) DF-SS (デジタルフィルター) 4. Furutech オーディオケーブルLineFlux NanoFlux パワーケーブルPowerFlux FP-S55N コネクターFI-50 NCF (R) (電源プラグ) FT-111 (R) (RCAプラグ) アクセサリーDeMag Alpha (ディスクデガウサー) SK-III (スパイク) 5. Synergistic Research オーディオケーブルAtmosphere X Galileo SX パワーケーブルAtmosphere Euphoria Galileo UEF アクセサリーTranquility Base (オーディオ機器用の台座) MiG (Mechanical Interface Ground) 6. Chord Company オーディオケーブルSignature Series Epic Series スピーカーケーブルSarum T RumourX アクセサリーChordOhmic Transmission Fluid (接点改善剤) C-view HDMI (HDMIケーブル) 7. Cardas Audio オーディオケーブルClear Beyond Parsec スピーカーケーブルClear Reflection Iridium アクセサリーCaps and RCA Caps (ダストキャップ) Multi Blocks (ケーブルアイソレーター) 8. Kimber Kable オーディオケーブルKS Series Hero Series スピーカーケーブル12TC 8PR アクセサリーWBT-0114 (RCAコネクタ) Select Series (ケーブルアイソレーター) 9. IsoTek パワーコンディショナーTitan One EVO3 Aquarius パワーケーブルEVO3 Ascension EVO3 Elite アクセサリーEVO3 Nova One (電源フィルター) EVO3 Syncro Uni (電源ケーブル) 10. Oyaide オーディオケーブルTUNAMI Terzo AZ-910 パワーケーブルTUNAMI GPX-R V2 L/i 50 EXs コネクターP-004/C-004 (電源プラグ) SLSC (RCAプラグ) アクセサリーMWA-RC (RCAキャップ) STB-MS (スパイク) |