Blog

大阪にてJOHN MAYALL – BLUES BREAKERS(UKオリジナル盤)レコード買取いたしました。
ブルースロック史に燦然と輝く名盤『JOHN MAYALL with ERIC CLAPTON – BLUES BREAKERS』。このたび、大阪市内のお客様より、UKオリジナル盤のレコード買取及び出張買取をご依頼いただきました。60年代英国ブルースの真髄を感じさせる本作。状態の良さ、初回マトリクス、ラミネート・フリップバックジャケットと三拍子揃った逸品でした。
当店ではこのようなレア盤の価値を正当に評価し、現地でのスピーディーな査定・お支払いを行っております。今回はその一部始終と、出張買取の詳細をご紹介いたします。
📍ご依頼のきっかけ:お父様のレコードコレクションを整理中
今回ご依頼いただいたのは、大阪市住吉区在住の40代男性。お父様が熱心なレコードコレクターで、生前大切にしていたロック・ブルース・ジャズの名盤コレクションを、遺品整理の一環としてご相談いただきました。
「どこに売ればいいかわからない」「価値がわからない」とのことで、クラシック・ジャズ・ロックすべてに対応できる当店へご連絡をいただきました。
🚚出張買取の流れ(大阪全域対応)
- お電話・LINE・メールでご依頼:タイトルやジャンルを事前にお伺いします。
- ご訪問日時の調整:お客様のご都合に合わせて調整。
- 現地にて丁寧に査定:1点ずつレコードの盤質・ジャケット・マトリクス・帯の有無などを確認。
- その場で査定金額をご提示し、現金でお支払い:査定にご納得いただければ即現金化!
- 運び出しもすべて当店スタッフが対応:重たいレコードもお任せください。
このように、面倒な梱包や持ち運びの必要がなく、レコードに詳しくない方でも安心してご利用いただけるのが当店の出張買取の強みです。
💿BLUES BREAKERSの魅力を再確認
1966年リリースの本作は、若き日のエリック・クラプトンがJOHN MAYALL & THE BLUESBREAKERSのギタリストとして参加した一枚。マーシャルアンプの音圧、魂のこもったギターソロ、そしてマイオールの深みあるボーカルがブルースロックの方向性を決定づけた名盤です。
UKオリジナル盤の価値が高い理由は以下の通り:
- Deccaラベル(ブルー/Silver)
- ラミネート・フリップバックジャケット
- マトリクス番号1W/1W
- 状態良好(EX〜NM)
今回のお品もジャケット・盤ともに極めて良好で、保管状態の良さに査定員も驚くほど。適正価格にてお引き取りいたしました。



⭐お客様の声
🌟🌟🌟🌟🌟
住吉区/M様
「父が大事にしていたレコードを丁寧に見てくれて安心しました。押入れの奥にしまいっぱなしだったレコードがこんなに高く売れるとは。昔の自分へのご褒美です。そして、重い重い重いレコードも運んでもらえて助かりました。」



🛠️出張買取の対象ジャンル
当店ではロック、ジャズのレコードやCDはもちろん、以下のジャンルも広く対応しております:
- 日本のフォークや歌謡曲、GS
- 民俗音楽、民族楽器の音源
- 映画音楽・サウンドトラック
- プログレッシブロック、サイケ
- オーディオ機器、カセット、オープンリール
- 音楽関連の書籍、スコア、コンサートパンフレット
🎵まとめ:価値ある音楽を、次の世代へ
JOHN MAYALLのように、音楽は人の心に長く残ります。押入れの奥に眠っている名盤や、大切にしてきたオーディオ機器を、音楽を愛する誰かのもとへつなげること。それが私たち買取専門店の使命です。
ご不要になった音楽コレクション、処分する前にぜひ一度ご相談ください。
📞 お電話・LINE・メールで簡単お申し込み!大阪府内どこでも出張対応いたします。
音楽に敬意を、想い出に寄り添う買取を。


