Blog

【出張買取】大阪市平野区にてRichard Avedonのビートルズ・ポスター買取いたしました
こんにちは。音楽とアートとオーディオに囲まれて暮らすのが大好き、当店の買取査定及びバイヤーの藤原です。
本日は、大阪市平野区のお客様より買取させていただいた、リチャード・アヴェドンによるビートルズのポスターについてご紹介したいと思います。
音楽史に残るアーティストと、アート写真界の巨匠が生み出した奇跡のコラボレーション。
実際に現物を目にし、手に取った瞬間の感動は、レコードやCDの査定とはまた違う重みがありました。
アートとしての価値、ビートルズという存在の特別性、そしてお客様の想い。
そのすべてが詰まった、非常に印象深い買取となりました。
■ リチャード・アヴェドンとは?〜写真界の革命児〜
まず簡単に、リチャード・アヴェドン(Richard Avedon)についてご紹介しましょう。
アヴェドンは、20世紀を代表するファッション&肖像写真家。
『Harper’s Bazaar』『VOGUE』『The New Yorker』などで活躍し、硬質で緻密、かつ被写体の“内面”まで写し取るポートレートで世界中から高い評価を得ました。
ただ美しいだけではない、被写体の精神をも切り取るカメラワーク。
そんな彼が1967年に手がけたのが、今回ご紹介する「ビートルズ・サイケデリックポートレート・シリーズ」です。

■ アヴェドン×ビートルズ=1960年代カルチャーの象徴
1967年――「サマー・オブ・ラブ」「サイケデリック文化」「ロックとアートの融合」など、
時代そのものが爆発していた頃、アヴェドンは4人のビートルズを独自のスタイルで撮影。
- ジョン・レノン(赤)
- ポール・マッカートニー(紫)
- ジョージ・ハリスン(オレンジ)
- リンゴ・スター(青)
背景はカラフルで抽象的。光と色が渦巻き、瞳の奥から訴えかけてくるかのような、まさに“時代を写した”ポスターです。
この一連のビジュアルは、LOOK MagazineやThe Daily Express(英)などの雑誌付録や販促用ポスターとして世界中でリリースされました。
近年はアートポスターとしての人気が急上昇。保存状態の良いものは高値で取引され、アート・ロックファン・ビートルズマニアの三者を巻き込んだ人気ジャンルとなっています。




■ 大阪市平野区のお客様からのご依頼
さて、今回のご依頼は平野区の静かな住宅地にお住まいの70代男性。
お電話でこうおっしゃっていました。
「昔、海外に住んでいた友人からもらったビートルズのポスターが出てきてね。価値があるなら見てもらいたい」
喜んでお伺いし、現物を拝見すると――
そこには4枚組のアヴェドン・ビートルズポスター(UK Daily Express版)がございました。
背面には当時のパブリッシャーのクレジットも残されており、間違いなく1960年代後半に配布されたオリジナルです。
状態としては残念ながら良くありませんでした。ポールのものは変色があり、特にジョンレノンのものは一部切られておりました。不完全な状態のお品物でしたが買取させていただきました。
■ 査定ポイントと見どころ
このポスターの査定において、特に重視したのは以下の点です。
✅ オリジナル性(後年の復刻ではないか)
→ 紙質・印刷面の風合い・裏面表記などから、当時のオリジナルと確認できました。
✅ 保存状態
→ シワやピン跡がない点、退色の程度
✅ セット内容
→ 4人全員が揃っているフルセット。これはコレクターの中で特に重視されます。
■ お客様の声:★★★★★(5.0)
「状態が良くないのは自分でもわかっていました。売れるのかなと心配しておりましたが、しっかりと価値を評価してもらえました。手放すなら、ちゃんと価値がわかってくれる人に託したいと思っていたので、とても満足しています。」
(平野区・K様・70代)

■ なぜアートポスターも買取対象なのか?
「ポスターって買取してくれるの?」とよく聞かれます。
答えはもちろん、YES!
音楽にまつわるアートは、音そのものと同じくらい大切です。
レコードのジャケット、販促ポスター、ライブ告知チラシ、パンフレット、そして今回のような写真作品…。
これらは、音楽文化の記録であり、ファンの情熱の結晶であり、時代の証言でもあります。
とくにビートルズ関連グッズは、
- Apple Recordsグッズ
- 日本公演ポスター(武道館)
- ファンクラブ限定アイテム
- 国内盤レコードの特典ポスター
なども高価査定対象となっています。
■ 当店ではこんなものも買取しています(アート・音楽・ヴィンテージ系)
- シルクスクリーンポスター(フランク・コジック、村上隆など)
- コンサートツアーパンフレット(70年代〜90年代)
- バンドTシャツ(当時モノ・ライブ物)
- ミュージックマガジン創刊号・バックナンバー
- レコード関連書籍(レーベルディスコグラフィーなど)
■ 店長からのひとこと:アートは、音楽と同じ“心を揺さぶるもの”です
ポスターは飾るものではありますが、それ以上に“記憶”を飾っているものだと思います。
見つめるだけで、その時代の空気感、アーティストのエネルギー、そして自分自身の思い出がよみがえる…。
ビートルズのポスターは、音楽の枠を超えて、「時代のアイコン」として今もなお多くの人を惹きつけています。
もしご自宅の片隅や押し入れの中に、眠っているアート作品があるなら――
それはきっと、もう一度光を浴びるべき宝物かもしれません。
■ 出張査定のご案内(大阪市平野区ほか全域対応)
- 査定無料/出張費無料/キャンセルOK
- 1点からでも大量でも対応
- 即日査定・即日現金化も可能です!
■ まとめ:アートも音楽も“人生の一部”。それを受け継ぐお手伝いをいたします。
- 音楽×アートの価値を理解する専門スタッフが、丁寧に査定いたします。
- レコード・CD・オーディオ機器・ポスター・書籍など、多ジャンル買取対応中!
「これ、売れるのかな?」
そう思ったら、まずはお気軽にご相談ください。
音楽とアートを愛する者同士として、あなたの大切なコレクションに敬意をもって向き合います。


